40代50代 似合うメガネの選び方〜自分に一目ぼれしてしまう眼鏡♪

MyaMyaはあなたらしさと、
さらなる魅力を引き出す特別な1本をご提案致します。
想い描いたその1本は、
あなたを思いもよらない素敵な未来へと導きます。
メガネでどんなふうに変わりたいですか。
どれくらいの変化を求めるかは人それぞれ。
メガネは1ミリの世界。
1ミリ横幅が違うだけで、1ミリ縦幅が違うだけで、1度角度があるだけで、
表情が違って見えますし、印象も変わります。
2020年2月まで研修期間のためサロンをお休みさせていただいており、
皆様へはご不便をおかけしております。
眼鏡選びの願望はいろいろあるけれど。
若く見えたいとか、
シワをかくしたいとか、
メイクしなくてもいいようにとか。
眼鏡をかけている自分に一目ぼれしたことありますか。
=出会ったことのない素敵な自分
何本もかけていると、思わずにんまりしてしまう眼鏡があるんです。
そのメガネを一度置いて、またかける。
鏡を見てやっぱり顔がにんまりしちゃう。
これが本当の似合うメガネに出会ったときの反応です。
「どんなメガネが似合うかわからない」から抜け出した瞬間、
初めて出会う素敵な自分に、
ちょっとはずかしいけど、
なんか好きな雰囲気の自分がそこにいる。
ひょっとするとそこにある姿は今の自分との未来の架け橋かも。
実は似合うメガネってたくさんあります。
なかでもTPOに絞っていくことがとても大切。
眼鏡もマナーが必要って私は思っています。
洋服や靴、バッグと同じように出かける場所、
シチュエーションに合わせて、
メガネもそこに合わせることで魅力はさらに引き出されます。
前回の記事基本編のなかに
10個の質問がありました。
■どんな仕事をしていますか。 そのときの服装は?
■普段のコニュニケーションの相手は?
■新しいメガネをかけてどこへ行きたいですか?
コレ、キーワードで、
メガネの素材が決まります。
カジュアル寄りなら
セルロイド(プラスチック)
きちんとした席、フォーマル度が高ければ
メタル(金属)
仕事もプライベートもかけこなしたいなら
コンビ(セルロイド+メタル)
メタルをカジュアルに、
フォーマルに品質の高いセルロイド、
鼈甲などありますがこれは応用編。
また、別のときに^ ^
気持ちが整って、
イメージができて、
いろんなメガネを試したくなったら、
今度はイメージに合わせて、
絞っていきましょう^ – ^
イメージの色
素材
似合うメガネの選び方✨✨
思わず笑みがこぼれるメガネ。
笑う門には福来たる。
MyaMyaの似合うメガネはラッキーアイテムです♪♪
今年もあと少し…
ほんとにあっという間ですね。
エネルギーをたくさんためて、
2020年は『似合うメガネ診断』もリニューアルです
※2020年2月まで研修期間のためサロンをお休みさせていただいており、
皆様へはご不便をおかけしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご予約は2020年3月1日より承っております。
ご予約・お問い合わせ こちらをクリック
老眼鏡ではなくWoman Glassesを手に入れませんか。
MyaMyaオリジナルメガネもぜひ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたに合った眼鏡がみつかる眼鏡サロンMyaMya
ご予約・お問い合わせ こちらをクリック
翌日までにメッセージがない場合は、
メッセージが届いてない場合がございます。
お手数ですが、
info@mya-mya.com へメッセージ
もしくは03-3454-0668 へお電話くださいませ。