40代50代 似合うメガネの選び方@MyaMya流~基本編~

MyaMyaはあなたらしさと、
さらなる魅力を引き出す特別な1本をご提案致します。

 

想い描いたその1本は、
あなたを思いもよらない素敵な未来へと導きます。

 

メガネでどんなふうに変わりたいですか。

 

どれくらいの変化を求めるかは人それぞれ。

 

メガネは1ミリの世界。
1ミリ横幅が違うだけで、1ミリ縦幅が違うだけで、1度角度があるだけで、
表情が違って見えますし、印象も変わります。

 

2020年2月まで研修期間のためサロンをお休みさせていただいており、
皆様へはご不便をおかけしております。

 

 

メガネって、時々こう言われます。

 

かけたくない
わずらわしい
メガネをかけるとブスになる
いたくなる
似合わない

 

残念ですが、
嫌われています・・・。

 

だけど、そうも言ってられなくて、
もっとちゃんとしたメガネに出会いたいと思って、
という方が当サロンには多くご来店くださっています。

 

似合うメガネがわからないとは、
私はただメガネに関する情報が少ないだけだと思うのです。

 

「あなたに合ったメガネ」のことをもっと知ることができたら、

 

かけたくなって
わずらわしさは消えて
メガネをかけると可愛くなって
痛さはなくて

 

「似合う」

 

のです。

 

では、
似合うメガネの3つの条件、基本編 。
基本編は、おおまかにイメージしてみましょう。

 

まずは、

 

1、
メガネをかけることを受け入れること。

 

ココにつきましては、
先日の記事「40代50代からのメガネの選び方~老眼かも!~
に書かせていただきました。

 

いやいやかけてはもったいないです。
メガネでイメージが左右されるのですからメガネを味方にしましょう。

 

2、
似合うとは、
本当に自分に合うとは、
自分を探究すること、自分を受け入れることです。

 

意外にも自分が、
どんな顔で、
どんな色が似合って、
本当はどうなりたいかと思っているのか、
心の中でどんなことがひっかかっているのか、
わかっているようで、わかってなかったります。

 

ゆっくり考えて受けいれていきましょう。

 

 

まずは10コの質問にこたえるところから。

 

■今までのメガネはどんなところが、不満でしたか?
■メガネは何本持っていますか。
■普段はどんな色を身に着けていますか。
■どんな仕事をしていますか。 そのときの服装は?
■普段のコニュニケーションの相手は?
■これからどんなふうにライフデザインしますか。
■メガネをかけてなりたいイメージは?
■あなた自身が思う、今の自分のイメージは?
■顔はどんな形か考えてみましょう。
面長? 丸型? 逆三角形? 四角っぽい?
ほっそり? ふっくら?
■新しいメガネをかけてどこへ行きたいですか?

 

メガネをかける前に準備があると選びやすくなります。
具体的なイメージをつくっていきます。

 

3、
メガネを受け入れて、
メガネをかけている場面が浮かんできたら、
メガネをかけている自分像をイメージしてみましょう。

 

メガネをかけたら変身します。

 

メガネをかけていないときと、
同じ顔のイメージにとはなかなかいきません。

 

コツは、もうひとり自分を創るとしたら、
生み出すとしたら どんな自分だったらOKしますか?
ってくらいの、OKだせるメガネの自分をイメージするのです。

 

だから普段の自分を振り返るって大切
自分が思う自分のイメージは大切なのです。
過保護なくらいにいいイメージ浮かべてくださいね。

 

 

 

具体的なイメージが浮かんだら、
そのイメージに合った色や形を考えてみましょう。

 

色は薄い色よりややはっきりするようのがコツです。
例えば ベージュより ブラウン。

 

イメージの色は型にはまらず、
ご自身のイメージで大丈夫です。

 

例えばやさしいといっても、
ピンク、イエロー、ターコイズ、イエローグリーン、キャメルブラウン。
いろんな表現がありますから、
型にとらわれる必要はありません。

 

メガネの形、基本編は、

 

やさしい系のイメージは曲線型を、

 

 

かっこいい系のイメージは直線型を選びます。

 

 

メガネの顔は はじめは馴染めなく感じたりしますが、
瞬間ではなく、
10分、20分、30分、1時間と時間をかけてゆっくり、
脳にインプットすると大丈夫です^ – ^

 

思いのほかあっさり慣れますよ。

 

そして、
出会ったメガネはあなたの表情となります。

 

 

似合うか似合わないかは表情が応えてくれます。
鏡は正直です。

 

似合っているなと思ったら、
固い表情は一瞬で緩んでとてもやさしい笑顔になるからです(*^-^*)

 

似合うかどうか、自信を持って、
自分で判定してみましょう!

 

「老眼鏡」なんて言葉に惑わされないで^ – ^

 

今年もあと少し…
ほんとにあっという間ですね。

 

エネルギーをたくさんためて、
2020年は『似合うメガネ診断』もリニューアルですメガネメガネメガネ

 

※2020年2月まで研修期間のためサロンをお休みさせていただいており、
皆様へはご不便をおかけしております。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ご予約は2020年3月1日より承っております。
ご予約・お問い合わせ → こちらをクリック

 

老眼鏡ではなくWoman Glassesを手に入れませんか。
MyaMyaオリジナルメガネもぜひ♪

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたに合った眼鏡がみつかる眼鏡サロンMyaMya

ご予約・お問い合わせ → こちらをクリック

 

翌日までにメッセージがない場合は、
メッセージが届いてない場合がございます。

 

お手数ですが、
info@mya-mya.com へメッセージ
もしくは03-3454-0668 へお電話くださいませ。