メガネが苦手な本当の理由とは!?

MyaMyaはあなたらしさと、
さらなる魅力を引き出す特別な1本をご提案致します。
想い描いたその1本は、
あなたを思いもよらない素敵な未来へと導きます。
メガネでどんなふうに変わりたいですか。
どれくらいの変化を求めるかは人それぞれ。
メガネは1ミリの世界。
1ミリ横幅が違うだけで、
1ミリ縦幅が違うだけで1度角度があるだけで、
表情が違って見えますし、印象も変わります。
【お知らせ】
「似合うメガネ診断」サロンご予約につきまして
1日2名様 11時~ 14時~です。
(お時間の変更につきましてはご相談ください)
お申し込みは ⏩こちらをクリック
【お詫び】
ご予約したのにご予約メールが届いていない
また、こちらからの返信が届かないということがおきております。
ご予約後返信につきましては、通常翌日までにご返信しております。
翌日までにメッセージがない場合は、お手数ですが、
再送、またLINEから、info@kota-test.kirara.st へメッセージお願いいたします。
メガネのメンテナンス
メガネの修理、緊急のメンテナンス等につきましては、
お問い合わせフォーム よりメッセージをお願い致します。
お問い合わせ⇒ こちらをクリック
似合うメガネ診断 プラス
お申し込み・お問い合わせ⇒ こちらをクリック
*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・
メガネに苦手意識持っていませんか。
メガネが手軽に選べるようになった時代といえども、
「メガネが苦手」という声は少なくありません。
10代の頃からコンタクトだったけど、
ドライアイに耐えられなくて、
メガネ生活を選択せざるを得ない状況だったり、
⇒コンタクトからメガネに切り替えたい
老眼がはじまってメガネかけなきゃ。。とか、
⇒50代60代似合う眼鏡の選び方
メガネが苦手な人にとっては、
眼精疲労が出るまで我慢してしまい、
いよいよ耐えられず、
渋々メガネを買うという。。。
以前、「老眼」のマイナスイメージの「遠近両用メガネ」を、
何かかっこいいネーミングないかな、
とつぶやいたら、
「大人メガネ」
「エイジングケアレンズ」~あの頃の視界がもどってくる~
「オールラウンドグラス」 ~最強の自分になれるレンズ~
「加齢ストップレンズ」
なんてネーミングをいただきました😊
同じ悩みを持つ、前向きな女性たちの貴重なアイディア。
目について優しく伝えていけるように、
使わせていただきますね。
それにしても、
やはりメガネって、
マイナスになるというイメージが強い。
例えば、ときどき耳にしますのは、
「女性は婚活用のプロフィール写真はメガネはずして。。」
TV番組の外見ビフォアフターで、
もともとメガネだった女性が、アフタースタイルではメガネをかけていない。
TV的な、なんちゃってアフターは、
メガネを必要としている人にとって、それではアフターではないですね。
残念なことですが、
メガネについて知識がない、
マイナスに考えている人がプロデュースすると、
メガネは「なければいいもの」になります。
メガネが必要な人にとって、
「メガネ」は、なければ生きていけないほどの存在。
大切に考えられるようになりたいですね。
メガネをかけるとプラス効果のイメージ第一位の「知的」。
実は、このイメージの元になっているともいえる、
「メガネをかけている女性はガリ勉」というマイナスイメージは世界共通でした。
それを証明するに遡ること、
映画『百万長者と結婚する方法』(1953年)の中で、
メガネをかけているマリリン・モンローは
「男の人はメガネをかけた女を敬遠するから」と嫌味を言っています。
1950年代頃から欧米では、
そんなメガネのマイナスイメージを払拭しようと
メガネが、
ファッションの一部として地位を確立していっています。
煌びやかなメガネが続々と出ているなか、
日本では悲しいことに、
「メガネ女子では婚期が遅くなる」と、言われていたり、
女性の接客業(百貨店、ホテル、航空会社など)においては外見的理由から「メガネ禁止令」があったりと、
メガネ暗黒時代でした。
長い暗黒時代を経て、
現在はようやく、ファッションとして受け入れられるようになってきましたが、
今だ、芸能人の方がTVでファッション的にメガネを取り入れている姿はごく少数派です。
女性ともなるとさらに少数派ですね。
当サロンにお越しになられる皆様の悩みを聞く限り、
その悩みは時代から受け継いでいるものであり、
日本は「メガネ」についての考え方はまだ発展途上にあります。
実は、メガネが苦手な本当の理由は、
時代錯誤に勝手につくられたメガネのマイナスイメージに、
いまだに振り回されているだけ。
まだまだ日本での「メガネ」に対する受け入れ態勢が未熟だから。
メガネは毎年変化しています。
欧米でのデザインがおしゃれとされていた時代もありましたが、
今や、made in Japanのメガネも本当に素敵なものばかりです。
メガネは時代を経て、単なる視力矯正のための道具から、
ファッションとして、素敵に個性を表現するアイテムとして受け入れられようになりました。
単にメガネの売り上げを伸ばそうとして、流行らせたのではなく、
メガネをかける楽しさに気付けば、
もっと多くの人が目を大切にするようになると先人たちが考えたから。
メガネを大切にする姿は、
目をいたわれていること。
さらには、自分自身のことも大切にしている姿です。
似合うメガネは必ずあります。
メガネはあなた。
ぜひ新しい素敵な自分に出会ってください。
似合うメガネ選び♪
こちらも、ご参考に~
☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆-
MyaMya 人気のメガネの話はコチラ
2位 若く見えるメガネの選び方
☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆—☆-
MyaMya お客様の声は➡ コチラ
今までにないメガネの向こうの世界、
見てみませんか。
【日時】12月16日(金) 17日(土)
10時30分~17時
残席1名
12月16日(金)
❶10:30-12:30
❷13:30-15:30 残席1名
❸15:45-17:45
12月17日(土)
❶10:30-12:30
❷13:30-15:30
❸15:45-17:45
【参加費】7,500円 似合うメガネ診断 通常料金の半額です!
(サロンリピーター様につきましては 3,000円)
【会場】 眼鏡サロンMyaMya → アクセス
地下鉄都営浅草線・三田線 三田駅 徒歩5分
JR田町駅 徒歩8分
【お申込み】ご予約は ⏩こちらをクリック
備考欄にご希望の日時をご入力くださいませ。
MyaMyaは眼鏡で『個』を表現することをとても大切にしています。
ただ、似合うってだけなく、自分自身を眼鏡で表現すること、じっくり考えて眼鏡選んでみませんか。
MyaMyaは眼鏡で『個』を表現することをとても大切にしています。
ただ、似合うってだけなく、自分自身を眼鏡で表現すること、じっくり考えて眼鏡選んでみませんか。
MyaMya お客様の声は➡ コチラ
11月ご予約受付中
11月19日(土)10時30分
11月22日(火)11時 14時
11月25日(金)11時
11月26日(土)15時
11月29日(火)11時 14時
ご予約は ⏩こちらをクリック
似合うメガネ診断 特別メニューにて 受付中
似合うメガネ診断 眼精疲労予防コース 15,000円(税込)
(PC用レンズカラー診断付)
似合うメガネのご提案、
眼精疲労改善向けのご提案。
ご希望の方へはレンズカラーの選定。
※詳しい視力検査をします。
角膜形状装置による予測される視力の限界値の測定
調整機能解説装置による、調節力の測定
※全国でもこの2つの装置を使った検査をしているメガネ店はなかなかありません。
PC用のメガネをご希望の方へは専門的なレンズカラーのご提案もさせていただいております。
お申し込み・お問い合わせ⇒ こちらをクリック
眼精疲労予防コースと備考欄にお願い致します。
【日時】
毎月第一土曜日 90分 10:30~12:00
2022年 12/3 満席となりました。
2023年 1/7 ご予約受付中
【料金】 6,000円
【場所】 眼鏡サロンMyaMya
お申込みはこちらから
⏩こちらをクリック
メガネのメンテナンス
目とメガネとココロのメンテナンスデー
現在ご予約にて承っております。
12/3(土)
ご予約は ⏩こちらをクリック
ハッピーエネルギーコース
自分らしさにきづいてエネルギーを満たしませんか
ハートデザインコース
未来に向けた心をデザインしワクワク解放しませんか
ステージアップコース
自分らしさに磨きをかけてステージアップしませんか
視力検査も丁寧に行っております。
サロンメニュー詳しくは ⏩こちらをクリック
MyaMyaは眼鏡で『個』を表現することをとても大切にしています。
ただ、似合うってだけなく、
自分自身を眼鏡で表現すること、じっくり考えて眼鏡選んでみませんか。
MyaMya お客様の声は➡ コチラ
メガネの健康診断
12月3日(土)
メガネの修理、緊急のメンテナンス等につきましては、
お問い合わせフォーム よりメッセージをお願い致します。
お問い合わせ⇒ こちらをクリック
メガネのメンテナンス、かけ具合の調整を大切にしています。
ズルっとさがらないメガネは見た目も美しいです。
1か月、6ヶ月、1年、2年….と掛けたり外したりしているうちに、
掛け具合も少しずつ緩んだりしていきます。
メンテンナンスをすることで、快適になります。
メガネのメンテナンスとココロのメンテナンスも一緒に(*^-^*)
小さなポイントもお直しするとぐっと使いやすくなります。
お気軽にメンテナンスでだけでもお越しくださいませ。
老眼鏡ではなくWoman Glassesを手に入れませんか。
MyaMyaオリジナルメガネもぜひ♪