似合う眼鏡を選ぶための3つの法則とは・・・
3つの法則に合わせてまず、上記2つの法則であなたの顔のタイプを調べてみましょう!
各タイプでメガネのテンプル(つる)の太さと、耳側の形のライン、メガネの天地のボリューム感がわかります。
メガネのタイプ
テンプル:太形 / 耳側の形:切断型 / ボリューム:大
■メガネ例
メガネのテンプル(つる)が太くてボリュームのあるもの。長いお顔がやや短く見えバランスよくなります。
おとな+ハート型タイプはやさしいイメージをもともと持っています。
やや上がり気味のフレームを選ぶとお顔のリフトアップ効果もあり、お顔が引き締まり、やさしい魅力と調和されバランスがよくなります。
個別診断申し込み・お問い合わせはこちら
完全予約制 月~土:10:30-18:00(受付終了) / 休日:水・日・祝
メガネ美人サロンMyaMya
Produced by HOYAメガネショップミヤ
東京都港区三田3-1-3 MKビル3F
メガネのタイプ
テンプル:太形 / 耳側の形:丸型 / ボリューム:大
■メガネ例
メガネのテンプル(つる)が太くてボリュームのあるもの。長いお顔がやや短く見えバランスよくなります。
おとな+ダイヤ型タイプはもともとすっきり細長いお顔立ちなので、上がり調のメガネを掛けると教育ママのようなちょっとキツメのイメージを強調しやすくなります。肉付きが なければないほどきつくみられがちです。なので角があまりないやわらかいカーブがはいったり、耳側が丸いラインのものをかけることによりやわらかさを演出することができます。
個別診断申し込み・お問い合わせはこちら
完全予約制 月~土:10:30-18:00(受付終了) / 休日:水・日・祝
メガネ美人サロンMyaMya
Produced by HOYAメガネショップミヤ
東京都港区三田3-1-3 MKビル3F
メガネのタイプ
テンプル:細形 / 耳側の形:切断型 / ボリューム:細
■メガネ例
メガネのテンプル(つる)にボリュームを持たせずテンプルの付け根からすっきり細めのものを選ぶと素敵な雰囲気になります。顔を短く見せないようにやや長く見せることでバランスよくなります。
こども+ハート型タイプは丸顔と言われる方も多く、ふっくらとしたお顔のタイプです。リフトアップ効果、引き締め効果の高いものを選ぶとお顔がスッキリします。
個別診断申し込み・お問い合わせはこちら
完全予約制 月~土:10:30-18:00(受付終了) / 休日:水・日・祝
メガネ美人サロンMyaMya
Produced by HOYAメガネショップミヤ
東京都港区三田3-1-3 MKビル3F
メガネのタイプ
テンプル:細形 / 耳側の形:丸型 / ボリューム:小
■メガネ例
メガネのテンプル(つる)にボリュームを持たせずテンプルの付け根からすっきり細めのものを選ぶと素敵な雰囲気になります。顔を短く見せないようにやや長く見せることでバランスよくなります。
こども+ダイヤ型タイプは形は形は似合いやすくお好みでキリット顔、やさしいどちらも可です。メガネのサイズが小さいのでお顔との全体のバランスに気をつける必要があります。
個別診断申し込み・お問い合わせはこちら
完全予約制 月~土:10:30-18:00(受付終了) / 休日:水・日・祝
メガネ美人サロンMyaMya
Produced by HOYAメガネショップミヤ
東京都港区三田3-1-3 MKビル3F
メガネにもサイズがあります。メガネが顔より小さいと顔が大きく見えてしまうので顔の横幅が無理なくかけられるものを意識します。
フレームのテンプル(つるの部分)内側に刻印されている52□17がサイズをあらわします。メガネのレンズ部分のサイズが52ミリ鼻幅が17ミリと表しています。
注意点はメガネのレンズ部分のサイズのため外側の素材の幅は入りません。同じ52ミリでも大きく見えたり小さく見えたりするので、自分の基準サイズ±1を目安にするとよいでしょう。